使われていない空き家・空きビルをリノベーションし新たな価値を吹き込みます。
before
after
浅野川
石川県金沢市浅野川沿いにある古い空き家。お風呂を新設したり、500万円ほどをかけてフルリノベーション。リノベーションのデザインプランはDesign studio Sさんへ。川の眺望を活かし、庭にあった大きな紅葉の木を活かした、気持ちのよいテラスを設けました。簡易宿所の許可をとり、民泊で運営しています。
石川県金沢市浅野川
before
after
カレッジスクエア
もともと供給過多で入居付が厳しいエリアで、1Rが67室ありましたが、購入時は15室ほどの入居しかありませんでした。築20年以上経っていたのに誰も住んでことのない部屋まであるような状態でした。
入居者のインターネット利用料無料工事などの一定の手をかけた上で、女性専用のランドリールームを作成するなどの改装を行いました。
また、メインターゲット層が金沢工業大学生でしたので、改装費10万円渡し自由に改装してもらうコンテストを開いたところ、10名以上の方が参加し、斬新な部屋が完成しました。うち何人かはそのまま入居したり、友人を紹介して入居してもらいました。
最終的に55室まで入居していただき、物件の価値を高めた上で売却いたしました。
before
after
ライフ
石川県七尾市、人口が減少していく地域で何年も人が住んでいなかったアパート。競売で落札しました。価格は6戸のアパートで132万円。リノベーションの実験を行うために、試行錯誤しましたが、250万円弱の予算で外壁、6部屋の内装のすべてを行いました。数ヶ月で満室に。ここからでもリノベーションできるだと、自信のついた物件でした。
石川県金沢市本町
before
after
みずほリゾート加賀山中
石川県加賀市山中温泉にあった客室58室、収容人数300人の中規模温泉旅館。2012年7月に閉鎖され、5年以上が経っていました。天井裏の配線は引きちぎられ、浴場の蛇口などあらゆる金属が盗難されて、廃墟となっていました。大規模な修繕を行い、温泉旅館として蘇りました。
石川県加賀市山中温泉菅谷町ハ73−1